2011年3月31日木曜日

3/31

AMDのOpenCL最適化関連
http://developer.amd.com/samples/Pages/default.aspx
http://developer.amd.com/documentation/articles/pages/OpenCLOptimizationCaseStudySupportVectorMachineTraining.aspx
http://developer.amd.com/documentation/casestudies/Pages/default.aspx
http://developer.amd.com/documentation/articles/Pages/default.aspx

2011年3月30日水曜日

3/30

AMD E-350でOpenCL
ドライバのインストール方法などが掲載されたスレッド
http://forums.amd.com/devforum/messageview.cfm?catid=390&threadid=145785

2011年3月28日月曜日

3/28

見積もりは現在確認中

・OpenCLを勉強する→本がほしい
(OpenCL入門 - マルチコアCPU・GPUのための並列プログラミング - )
・AMDのGPUアーキテクチャや最適化手法を調べる
・研究の対象アプリケーションを探す

2011年3月26日土曜日

3/26 三行でまとめます

疎開していたが最近復帰
研究テーマが変わりそうだがSandy BridgeはOpenCL使えなさそう
Stream Noodleは華麗に復活しました

2011年3月3日木曜日

3/3

単位がそろいました!


際どい点数が頻発でしたが、ギリギリ全ての講義を乗り切れました。
これであとは就活だけです。

Hadoopを久しぶりに使ったら色々忘れていたので覚書。
・HDFSが動かない→/tmp以下のHadoop関連を削除、ログ削除、killallでデーモン抹殺
・自前のjarは実行時に特殊な操作が必要
$ ./bin/hadoop jar li.jar LineIndexer input output