2011年8月3日水曜日

8/3 実はまだ動いていなかった

昨日からの続き。
どうも標準のXorgのやつだとうまくいかない。
もう一度ドライバを生成してみる。

最初に前のドライバを消すのも大事。
# /usr/share/ati/amd-uninstall.sh

カーネルソースがなかったのが原因の一つのようなので、
# yum install kernel-devel
そりゃ失敗するわけだ。

前と同じようにやると、fglrx64_p_i_c-8.872-1.x86_64.rpmや
fglrx_p_i_c-8.872-1.i386.rpmやicd-registration.tgzが生成される。
icd-registration.tgzはここで生成されるのか・・・。

普通に
# rpm -ivh fglrx64_p_i_c-8.872-1.x86_64.rpm
してやる。

初期化。
# aticonfig --initial -f

実機でstartxしてドライバをfglrxにする。


しかしやっぱりうまくいかない・・・。
このままではヤバイ。

2 件のコメント:

  1. 関係ありそうなURL
    http://forums.gentoo.org/viewtopic-t-881391-start-0.html

    返信削除
  2. tuika
    http://cbinvestmentandfunding.com/

    返信削除